2017年3月15日水曜日

趣味の血糖値測定


 少し前から私自身の健康管理(これは建前)を目的として、血糖値簡易測定キットを購入、食後90分での血糖値測定を始めました。私自身はHbA1c5.5%前後と充分正常範囲内にあるので、糖尿病の恐れがあるなどと考えたこともなかったので、単に理科の実験的なノリで始めたのでした。正常人では血糖値の変動が食事によってどんな具合になるか、それだけでも十分面白いと思っていました。ところが、測ってみると予想とは大違い、充分糖尿病予備軍だと言うことが分かりました。

 糖尿病と診断される前に、境界領域といわれる段階があります。食後高血糖が見られるけど、やがて正常化する。大まかに言えばそんな状態です。そして私もそのグループに分類される状態だと言うことがわかったのです。ちょっとご飯を食べ過ぎると簡単に140を超えます。しかし翌朝は何事もなかったかのように正常値に戻っているのです。ですから、健康診断などで、朝ごはんを抜いた状態で採血されると、当然正常値を示すわけです。それで長年糖尿病とは無縁だと思っていたのです.

 今、食事内容を簡単にメモして、90分後の血糖値と一緒に記録しています。するとどんなものを食べたら血糖値がどうなるか、だんだん明らかになってきました。私は生野菜が大好きなので、食事は生野菜から始めます。その生野菜に豆腐を乗せ、ヨーグルトをかけ、そしてゴマドレッシング+ごま油の野菜サラダです。もしサラダを作るのが面倒なとき(朝寝坊など)は、果物の含まれていない野菜ジュースにヨーグルトとオリーブ油をたらして飲みます。これが食事の始めです。

 それに続いて、魚を食べます。魚はある時にはハタハタを甘酢で似たもの、秋刀魚を焼いてレモン汁をかけたもの、マグロの切り身にわずかに醤油をかけてオリーブ油で漬け込んでまる一昼夜置いたもの、鯛のあらを薄い塩味で煮込んだものなどです。次にチーズオムレツ。朝は、これにパンを40gほど食べておしまいです。昼はオムレツの代わりにお肉をプラスします。お肉は豚軟骨をこんがり焼いた奴、鶏モモ肉をカリカリに焼いた奴などが多いのですが、ムネ肉を塩麹に漬け込んだ奴を焼いて食べることもありますし、時々蒸し鶏を作ることもあります。ご飯を1/3合ほどたべます。

 夕食にはサラダ、魚、肉のほかにチーズをかじったり、気が向けばアルコールを少したしなみます。私はお酒を分解する酵素があまり作られないようで、少し飲むだけで充分に酔いが回りますので、一人で飲むときには100ml弱でしょうか。友人が遊びに来たときなど、150mlも飲むことがありますが、それはかなり珍しいことです。だから夜の血糖値は概して低い。しかしそれでは面白くないので、時々実験を試みるのです。それは度を越した大喰いが血糖値にどのような影響を与えるかと言うものです。

 以前すしを10貫食べてその後に小さめの饅頭を10個食べると言うことをやってみました。食べ終わった後に気分が悪くなったので、これは食べすぎですが、90分後の血糖値が209に達していました。その逆に、サラダの後に生わかめのしゃぶしゃぶ、そして刺身2種類(自分で調理するので多少とも豪快な量です)、そして鶏モモ肉のワイン蒸し(これは玉ねぎと人参をみじん切りに師、ベーコンをいためて、ついで鶏モモ肉を炒め、それらをどかして人参と玉ねぎをいため、それらを一緒にして白ワインで煮るというもので、火が通ったら、玉ねぎとにんじんを裏ごしするのですが、面倒なので、そのまま食べます。

 刺身とモモ肉のワイン蒸しに日本酒を2合近く飲み続けた後の血糖値は88でした。この日も充分満腹したのですが、血糖値はほとんど上りませんでした。どのような食事で血糖値が上り、あるいは上らないか、そういった情報は多くの人たちのご参考にもなると思いますので、次回はその生データをお示しします。乞う、ご期待!